広島県作業療法士会生活行為向上マネジメント研修
 事例発表受講者およびMTDLP事例登録を目指すの皆さんへ
 

 
T.MTDLP事例発表受講者へ(30.1.24更新)
 
 MTDLP事例発表では、受講者が自身の事例をシートに記入したうえで持参し、ディスカッションを行います
1.受講者は自身の事例を基に以下のシート(1.〜4.まで)を作成し、このうち1〜3までを2週間前までにメール添付して、受講受付完了メールへ返信して下さい
2.受講者は自身の事例を基に以下のシート(1.〜4.まで)を作成し、このうち1〜3までをそれぞれ6部コピーして当日持参して下さい(4.の事例登録同意書は原本のみ持参(コピー不要))

 「シートを作成していない」・「持参していない」場合は、受講をお断りします

 また、作成に当たっては、個人情報保護に留意し、個人が特定されないよう作成をお願いします

 
1.フェイスシート:抄録(事例紹介 A4サイズ1枚(うらおもて可)にまとめて下さい。MTDLP基礎研修の模擬事例演習で利用した「事例紹介シート」を参考に「@事例のテーマ A基本情報(事例紹介)B作業療法評価 C作業療法計画D介入経過 E結果 F考察」を記入してください)
 
2.生活行為向上マネジメントシート(右クリックして「ファイルに保存」を選ぶと、ワード形式のファイルを保存できます)
 
3.事例作成展開案シート(右クリックして「ファイルに保存」を選ぶと、ワード形式のファイルを保存できます)
 このシートは、広島県作業療法士会独自の取り組み> > です。
 事例検討会では、発表者に事前に作成して頂いたシートを他参加者とファシリテーターと一緒に確認し、日本作業療法士協会の事例報告の合格を目指します。
4.事例登録同意書(右クリックして「ファイルに保存」を選ぶと、PDF形式のファイルを保存できます)
 
5.事例登録同意説明書(右クリックして「ファイルに保存」を選ぶと、PDF形式のファイルを保存できます)
 
※2.のシートは実践者研修修了要件となります。ファイル名は「日本OT協会会員番号+氏名.doc」(例:1331馬場 孝.doc)形式で保存してください
 
 
*参考資料*
6.事例検討の進め方(事例発表会はこの手法で行っていきます)(右クリックして「ファイルに保存」を選ぶと、ワード形式のファイルを保存できます)
 
*参考資料*

7.興味関心チェックシート(必要に応じて利用して下さい。事例発表での提出は不要です)(右クリックして「ファイルに保存」を選ぶと、ワード形式のファイルを保存できます) 


 
U.MTDLP事例登録を目指す方へ
 
 MTDLP事例登録は、日本作業療法士協会のホームページからのみ登録が可能です。
 
事例登録のURLはこちら→ http://www.jaot.or.jp/science/jirei.html
 
 一般事例とMTDLP事例は、その趣旨が異なります。事例登録をする際は、まず
 
「事例報告書作成の手引き(第2版)生活行為向上マネジメント事例」(PDF)
 
をよく読み、MTDLP事例登録の趣旨を十分理解した上で登録を行って下さい。